先日あったちょっとした成功例(コツ)を本日はご紹介。
~必ずしも絶対ではありませんので悪しからず~
いつものように朝、ノートパソコンを開くと画面が規則正しく点滅。
赤、緑、青、白、黒、赤、緑。。。。
えええ!?これはノートパソコンが壊れたか!?
慌ててネットで何か対応方法が無いのか?っと思い早速インターネットを確認。。。
っといっても画面が付かないと検索できません。
たまたま会社では別のモニターを使っていたので繋げてみると、ディスプレイにきちんと内容が表示され、パソコン自体は問題なく、ディスプレイがダメになっている模様。
安心したのも束の間、ネットで調べると同じような現象のコメントが見つかり、対応方法を確認したところ「バッテリーを外して放電しろ」っという指示が。
がしかし、残念ながら手持ちのノートパソコンはバッテリーが内蔵型のもので、外すって言われても物理的にムリ。取り急ぎ何度も再起動を繰り返してみてもダメで、電源の残量を無くしてみても一向に改善する気配がありませんでした。
自分では修理に出さないといけないと90%以上諦めかけていたところに、救いの手が!
職場の人が、完全放電の仕方を知っていて教えてくれました。
方法は簡単。
電源ボタンを、約1,2分、長押しして電源を切ると完全放電を行うことになるとのこと。
いざ、言われたとおりに長押しして、再起動を行うと画面が元の通りに。
(※機種によっては、方法が違うのでご注意ください)
いやー良かったよかった!
無事パソコンは問題なく使えています。
ここで今回のように、なかなかネットを見ても分からないことがあるとき、どこかのサイトに役立つ情報(コツ)があると助かるなぁっと思い立ち、HP上で特集と題して記事を書くことにしました。
今後も、いろんなシステム関係のコツの記事を書きたいと思いますのでご期待ください!
コメント